私たちについて

ようこそ、Forklore.site(フォークロア・サイト)へ。

Forklore.siteは、「料理には物語がある」という信念のもとに生まれたレシピサイトです。世界中の家庭に息づくレシピ、祖母から母へ、そして次の世代へと受け継がれてきた味、旅先で出会った忘れられない料理──そんな一皿一皿に込められたストーリーを大切にしながら、日々の食卓に新しいインスピレーションをお届けしています。

「Forklore(フォークロア)」という名前に込めた想い

「Forklore」という名前は、「Fork(フォーク)」=食卓、そして「Folklore(フォークロア)」=民間伝承を組み合わせた造語です。料理は単なる栄養摂取ではなく、文化や歴史、家族の記憶までも包み込む深いものです。ある国のスパイスの使い方、ある地方の季節の保存食、家庭ごとに違うカレーの味……そうした食の物語を、フォークを通して感じてほしいという思いをこの名前に込めました。

レシピだけで終わらない「食のストーリーテリング」

Forklore.siteの特徴は、ただレシピを掲載するだけではなく、その背景や由来、調理のコツ、そしてその料理にまつわる物語まで丁寧に紹介している点です。たとえば、イタリアの祖母が作る伝統のラグーにはどんな歴史があるのか、韓国の発酵文化がキムチにどう反映されているのか、沖縄の家庭で親しまれてきたチャンプルーがどんな風に暮らしと結びついているのか。

私たちは、食の背景にある「人」と「文化」の交差点を見つめ、レシピを読む体験そのものを「旅」に変えることを目指しています。

だれでも楽しめる、多様で優しいレシピ

Forklore.siteでは、初心者から上級者まで楽しめるレシピを幅広くご紹介しています。時短レシピやワンプレートメニューから、発酵や保存食、ベジタリアンやヴィーガン、グルテンフリーなど、さまざまな食のスタイルに対応したものまで、多様性を尊重しながら発信しています。

すべてのレシピには、写真付きの手順とわかりやすい解説、必要な材料と代替品のアイデア、そして失敗しないためのコツも掲載。誰でも「美味しい!」の達成感を得られるよう、丁寧に作り込んでいます。

コミュニティの力で、広がる「Forklore」

Forklore.siteは、単なるレシピの集積所ではありません。料理を愛する人々が集まり、お互いの知恵や工夫を分かち合えるコミュニティでもあります。読者の方から投稿されたレシピや食の思い出も積極的に紹介し、世界中の「家庭の味」を共有していくことを目指しています。

また、SNSやフォーラムを通じてユーザー同士が質問し合ったり、アレンジアイデアを交換したり、食材の入手情報をシェアするなど、リアルな交流が生まれています。

食で世界をつなぐ、未来への願い

私たちForklore.siteは、食を通じて世界をもっと優しく、豊かにしていきたいと願っています。料理は言葉や国境を越える力を持っています。誰かが大切にしてきた味を別の誰かが再現し、感動を覚える。その連鎖は、見知らぬ人同士を結びつけ、文化への理解や共感を生む大きなきっかけとなるのです。

戦争や分断がある時代だからこそ、「食」を通じて共に生きる喜びや、人と人とのつながりを大切にしたい──そんな思いも、私たちの活動の根幹にあります。

あなたのキッチンにも、物語を。

最後に、Forklore.siteに訪れてくださったあなたに伝えたいことがあります。毎日の料理は、ときに面倒だったり、時間がなかったり、うまくいかなかったりもする。でも、ひとつの料理をつくるその手の中には、あなただけの物語が息づいています。

私たちは、その小さな物語を一緒に見つけ、育て、共有していくパートナーでありたい。だからこそ、あなたのキッチンから始まる物語を、ぜひForklore.siteと共に歩んでください。


Forklore.site
– 料理の向こうに、物語がある。